「インテリア」
素材については本物志向でコーディネートすることを大切にしています。○○風とか□□調といったものは、あくまでも本物ではないと考えています。長く大切に住み継いでいくものだから、経年変化の美しい飽きのこない素材を提案していきます。
FILLHAUS DESIGN(フィルハウスデザイン)の住まいづくりは、住宅設計と施工だけでは終わりません。
インテリアとガーデニングも一緒に提案していかなくてはならないと思っています。
トータル的にコーディネートすることで住まいのパフォーマンスを上げていきたいと考えています。
素材については本物志向でコーディネートすることを大切にしています。○○風とか□□調といったものは、あくまでも本物ではないと考えています。長く大切に住み継いでいくものだから、経年変化の美しい飽きのこない素材を提案していきます。
住まいづくりは、まず家具から考えてみるのも良いかも?
好みの住宅デザインから考えることは、少し難しい作業。身近な家具のデザインから考えてみると好き嫌いが見えてくるかもしれません。ソファーのイメージやダイニング周りの家具のイメージからインテリア全体のイメージに膨らませ、家全体のテーマを決めていくのも一つの方法です。
床やクロスやカーテンに多様なバリエーションをつけていくと、逆にアクセントにならないことも。あとから入ってくる家具や照明などのイメージもトータル的にイメージして、なるべくシンプルに整えていくと全体的な統一感もでてきます。
住まいの中に、緑を添えると暮らしの質感が上がると考えています。外の緑との連動や窓際のアクセントに観葉植物を添えてみては?観葉植物に気をかけて育てている日常は、きっと良い住まい環境を維持することにつながると思っています。