- 日時:2023年 4/29(土・祝)・4/30(日)・5/1(月)・5/2(火)・5/6(土)・5/7(日)
❶10:00~ ❷13:00〜 ❸15:00〜 - 会場:イーコムハウジング・セミナールーム(福岡市西区今宿駅前1-2-4)
- 参加費:無料
- 完全予約制(下記メールフォームよりご予約ください。参加ご予約は各日程の3日前までにお申し込みください。)
- 詳細お問い合わせ:092-407-8488
担当:松本まで
※このイベントは終了しました。多数のご来場、誠にありがとうございました。

お子様が小学校にあがるタイミングで新築を建てたいけど何からはじめたらいいかわからない。
福岡市内は土地が高いし、かといって今の家から離れた土地を買ったら職場から遠くなるし、
通勤手段はどうしよう等のお悩みの方が非常に多いです。
今回、個別で自社建築士にゆっくりお話を聞かせていただける場を設けました。
今まで約400棟お家に携わってきた建築士に、今のお悩みを相談できるチャンスです。
土地・予算の事、建築時期の事、建替えなどお気軽にご相談ください。
例えばこんな話をいたします。
▫️一次取得者様の方
- ⚫︎ 2025年断熱等級基準が変われば家づくりはどう変わる?
- ⚫︎ 資金計画はどう立てたらいい?
- ⚫︎ あなたにとって最適な買い時(時期)とは?
- ⚫︎ 10年後の公開しないチェックポイントとは?
- ⚫︎ ハウスメーカーの住宅はなぜ高いのか?
- ⚫︎ 建築費用以外にかかる多額な費用の正体とは?
- ⚫︎ 総合展示場に行く前に絶対知っておくべきこと
- ⚫︎ 快適な家を現在の賃貸費用より安く建てられる?
- ⚫︎ 100点の土地はない!賢い土地探しの方法とは
- ⚫︎ 住宅ローンで支払う金額が数百万も変わる
- ⚫︎ 家の性能によって生涯の医療費も変わる!
- ⚫︎ 家事ラク動線を設計するには頼み方がある
- ⚫︎ 住宅ローンの低金利時代。いつまで続く?
- ⚫︎ 貯金をしてから購入したほうが良い?
- ⚫︎ 良い建築家と良くない建築家の見分け方とは?
- ⚫︎ 建築家とはどんなことを相談すればいい?
- ⚫︎ フィルハウスデザインではどれくらいの予算から建てられる?
- ⚫︎ 他社との性能を比較してみたい
- ⚫︎ 希望の条件だと総額でどれくらい必要?
- ⚫︎ 土地を探す時に、不動産会社に出すべき条件とは?
- ⚫︎ フィルハウスデザインの家づくりの特長は?
- ⚫︎ 建築期間はどれくらいかかる?
▫️建替え・住み替えご検討の方
- ⚫︎ 今お住まいの家の断熱性能はどれくらい?
- ⚫︎ 高性能住宅にしたら光熱費は生涯どれくらい差がでる?
- ⚫︎ 性能と設計の関係性、今の土地のパフォーマンスを最大限活かすには?
- ⚫︎ 個別空調と全館空調どちらがいいの?
- ⚫︎ 心地の良い家の広さとは?
- ⚫︎ 家の造り方でメンテナンス費はどれくらい違うの?
- ⚫︎ 耐震等級はどれくらい必要なの?
- ⚫︎ 大きな家は本当に必要?
- ⚫︎ 部屋ではなく⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎をつくろう!
▫️二世帯住宅ご検討の方
- ⚫︎ 二世帯で建築費用を抑えるためには?
- ⚫︎ 二世帯住宅の最大の問題であるプライバシー確保の仕方とは?
- ⚫︎ 二世帯住宅のコストコントロールの仕方とは?
- ⚫︎ 大きな落とし穴が存在する二世帯住宅ならではの課題とは?
- ⚫︎ 話がしづらい相続問題の解決方法とは?
- ⚫︎ 将来の家族構成の変化に対応する設計手法とは?
お気軽にご相談ください。